このページで使用している画像は、理解を深めるために使用しているもので著作者に不利益を与える意図はありません。著作者から警告があった場合には即削除します。


隠しページへようこそ(^^)。このページでは「真の」至高の強力果物SSの鍛え方を紹介します。

24.至高の強力果物SS(ターンごとにHP回復)

23番目の至高の強力果物SSの紹介で「あれ?」と思った方は正解です(^^)。そうです、アイテムデータベースにあるとおり、至高の強力果物SSはもっと強力に鍛えられます(^^)。24番目はこの「真の」至高の強力果物SSの鍛え方です。

アイテムの入手初期状態です。

至高の強力果物SS初期状態

初期状態はもちろん「強烈な強力果物」です。

まずは鍛冶屋の「最大レベルを上げる」「攻撃力/防御力を上げる」を利用して強烈な強力果物を極限まで鍛えます。

至高の強力果物SS途中状態1

LV15、DEF33まで上昇します。まあ、ここまでは先ほどと同じです。そしてここからが違います。

実は強力果物にはもう1つ、装備特殊効果「ターンごとにHP回復」を付加する方法があります。それは、装備特殊効果追加タイプ「B」のキャラクターでアイテムをレベルアップさせることです。しかし常識で考えればアイテムレベルを装備特殊効果を付けるために1つ「無駄に」上げてしまうため、鍛冶屋で装備特殊効果を付けた方が最終的に強力になると誰もが思い込みます。しかし、アーク2製作スタッフはこの思い込みの裏側に巧妙な仕掛けを用意していました(^^)。

追加タイプ「B」のキャラで強力果物を1つだけレベルアップさせます。

「真」至高の強力果物SS途中状態1

キャラはリーザにしました。1つだけレベルアップさせて、「ターンごとにHP回復」を付加します。

「真」至高の強力果物SS途中状態2 「真」至高の強力果物SS途中状態3

装備特殊効果「ターンごとにHP回復」が付きました。上図のようにこの時点で毎ターンHPが6回復するようになります。

装備特殊効果の付加に成功したら「別のセーブデータに」セーブし、その後強力果物を使用して使用効果の上昇量を確認します。「使うとHPが回復する」の回復値の上昇量は先ほどと同じく0,1,2の3通りです。

「真」至高の強力果物SS途中状態4

使用時の回復値が初期値である170から1だけ増加した171ですので、失敗した例です。リセットしてアイテムのレベルアップ・装備特殊効果付加からやり直しです。

「真」至高の強力果物SS途中状態5

使用時の回復値が172ですので成功です。リセットして「別にセーブしたデータ」をロードして次のレベルアップを行っていきます。

そしてここが一番重要な点なのですが、追加タイプ「B」のキャラによって付加された装備特殊効果「ターンごとにHP回復」の回復値もレベルアップごとにランダムで上昇しますが、その上昇量は0,1,2,の4通りです。つまり、装備特殊効果付加のためにアイテムをレベルアップするロスはあっても、レベルアップごとの上昇量が鍛冶屋で付加した時よりも多いので、最終的には鍛冶屋で付加した時以上の回復量となるのです。

「アイテムレベルを上げる」でアイテムレベルを1上げる

「真」至高の強力果物SS途中状態6

レベル6にレベルアップしました。また装備特殊効果、使用効果の上昇量の確認を行っていきます。

「真」至高の強力果物SS途中状態7

装備した時の回復値が8なので失敗した例です。リセットしてレベルを上げ直します。

「真」至高の強力果物SS途中状態8

装備した時の回復値が9になりましたので成功です。装備特殊効果の成功を確認したら「別のセーブデータに」セーブします。その後強力果物を使用して使用効果の上昇量を確認します。

「真」至高の強力果物SS途中状態9

使用時の回復値が173ですので、失敗した例です。リセットしてアイテムのレベルアップからやり直しです。

「真」至高の強力果物SS途中状態10

使用時の回復値が174ですので成功です。リセットして「別にセーブしたデータ」をロードして次のレベルアップを行っていきます。

極限アイテム完成

「真」至高の強力果物SS完成1 「真」至高の強力果物SS完成2 「真」至高の強力果物SS完成3

装備時にはターンごとにHPが36回復し、使用時にはHPが192回復する言葉通りの至高の強力果物の完成です。なんと鍛冶屋を使って極限状態にした至高の強力果物より、10も回復量が多くなります。当然全アイテムの中でダントツの回復量です(^^)。


トップへ戻る   データベースへ戻る   極限アイテムを作ろう!へ戻る


最終更新:2007年2月10日  ありのす